-
-
USB2.0 魚眼ボードカメラ
組込み用途に最適なボードタイプのカラーUSBカメラです。
型番:MCM-4350FISH カラー
定価(税込) ¥30,800
※10台買うと単価(税込) ¥29,260
※100台買うと単価(税込) ¥26,180
最大解像度500万画素(2592 x 1944)
高解像度、高精彩な画像出力を実現
RoHS対応
ナイロンコネクタによる省スペース化とUSBケーブルの耐脱落性の向上
DirectShowおよびMedia Foundation対応
OpenCV対応
|

|
ナイロンコネクタタイプのUSBケーブルを自作される場合には、下記のピン配置をご参考にしてください。(参考:CB4350-2指示書 )
- molex製 1.25mmピッチ 電線対基板用ハウジング
型番:51021-0500 極数:5
|
ピン番号 |
信号名 |
1 |
V BUS |
2 |
- Data (D -) |
3 |
+ Data (D +) |
4 |
ID (NC) |
5 |
GND |

|
LEDなどを自作される場合には、下記のピン配置をご参考にしてください。
LED電源用
PinNo. |
信号名 |
I/O |
備考 |
1 |
LED |
|
LED点灯用信号 3.3V |
2 |
- |
- |
- |
3 |
EXT_5V |
Output |
5V LED 電源 |
4 |
GND |
|
|
|
センサー |
1/4inch ベイヤーカラー CMOS |
解像度 |
2592(H) x 1944(V) |
ピクセルサイズ |
1.4μm x 1.4μm |
画像サイズおよび フレームレート |
2592 x 1944 MJPEG 10fps YUV 2fps
2048 x 1536 MJPEG 10fps YUV 4fps
1920 x 1080 MJPEG 10fps YUV 4fps
1600 x 1200 MJPEG 10fps YUV 4fps
1280 x 720 MJPEG 30fps YUV 10fps
1024 x 768 MJPEG 30fps YUV 14fps
640 x 480 MJPEG 30fps YUV 25fps
|
シャッタータイプ |
ローリング |
走査方式 |
プログレッシブ |
最低被写体照度 |
0.3Lux |
S/N |
47dB |
電子シャッター |
オート |
ゲイン |
オート |
ホワイトバランス |
マニュアル 2800K〜6500K, オート |
レンズ |
M12×P0.5 マウント魚眼レンズ (画角: H 190°等距離射影) |
画像出力フォーマット |
MJPEG, YUV |
出力 |
USB2.0 アイソクロナス転送 |
カメラ基板サイズ |
32mm x 32mm |
電源 |
USBバスパワーにより供給 |
消費電流(電力) |
100mA (500mW) |
動作温度/湿度 |
-10℃〜+60℃ / 20〜80% (但し結露無き事) |
保存温度/湿度 |
-20℃〜+70℃ / 20〜80% (但し結露無き事) |
質量 |
約20g |
適応OS |
Windows 10,11, Linux※ ※GainSetupによる制御は、Linuxではサポートしておりませんので、ご了承ください。 ※Linuxおよび組込みOSにおける動作サポートには、高度な技術サポートが必要なため、ご相談の上で有償で対応いたします。(目安として10万円〜)
|
カメラの固定はどのように行えますか?
カメラの四隅に取り付け用のネジ穴(φ2mm)を用意しております。
詳しい寸法は外形イメージの項目を参照してください。
なお、カメラ基板の背面にはUSBコネクタ等の部品が実装されております。カメラを固定される際には、カメラ基板後方に最低10mmの間隔を開けてお取り付けください。
とあるお客様の取り付け例 : 3Dプリンターを用いて下の写真のような取付台を製作されました。

|
2台同時入力は可能ですか?(複数台同時入力は可能ですか?)
使用するPCによって可能です。例えば、USB2.0ホストコントローラーが2つ搭載されているPCでは、2台同時に入力することができます。
※理論的には、搭載されているUSB2.0ホストコントローラーの数と同じ台数のカメラで同時入力を行うことができます。
|
自社製品に組み込みたいのですが、開発のサポートは可能ですか?
有償で対応いたします。オプションの技術サポートをご購入ください。
サポートの内容は、MicrosoftのMediaFoundationやDirectShow、OpenCVなどによる画像入力方法のアドバイスなどです。
※サポートはメールもしくは電話による対応になります。技術スタッフの訪問によるサポートは行っておりません。
|
※記載内容は改良のため予告なしに変更する場合があります。
※CMOSセンサーの特性上、数画素の欠陥は避けられません。デモ機でのご確認の上、お使いください。
※本製品は全てのPCでの動作を保障するものではありません。デモ機でのご確認の上、お使いください。
※本製品のサポートは日本国内に限ります。
|
|